ホーネットのオイル交換の記録。前回は記事にしてないが、2022/05あたりにやったらしい。
ODO 36,018km
交換!
用意したるはウルトラG3.
近所のホムセンで1900円/L。ネットより200円高い。オイル処理箱2.5Lは300円程度

オイルレベルはこんなもの。下限に近いが、前入れた時もこんなもん?

オイルの色はこんなもの。



オイルレベルはこんな感じ。入れすぎは怖いので慎重に。

ドレンボルトを締めて、ドレン周りを拭いて終わり。あまりよくないが、ワッシャーは交換してない…

試走!
50kmくらい高速と下道で走ってみた。ギアが入った時のショックが和らいだ。それ以外はあまり違いがわからない。



コメント