普通二輪合宿・Day1 (in友部自動車学校)

教習や免許

バイクの免許がほしー。
でも通学だと、週末にしか二輪の授業が開講されておらず、取るのに1ヶ月ほどかかるらしい…

じゃあ免許合宿だ!

普通車免許持ってる場合、合宿なら9日間で取れる!
(所持免許ナシで10日間。つまり所持免アリでも1日間しか短縮されない。正直、通学でとってもいいよねー。)

今回は常磐線そばでアクセスが良く、さらに値段も高くはない感じの友部自動車学校にした

普通免所持の合宿料金は10万円、シングル部屋オプションで11万円。たった1万円の違いなのでシングル部屋にした。

友部自動車学校で、教習合宿生活を送る上で役に立つような立たないようなことを書いていくので、行く人は適当に読んでほしい

——–前書きここまで————————

友部駅に着く。土曜の朝だからか、人が全然いない

10:40集合だが、20分以上前からバスは待機していた。

友部自動車学校着。

シングル部屋は別館です。シングル部屋オプションを選ばないと、標準では相部屋になる。

男・女部屋は棟からして別。

長野だとか埼玉だとか神奈川だとか、あっちこっちから大学生っぽい人が来てた。

トイレは風呂と一緒。ユニットバス。いまどき左官屋さんがタイル張った風呂を見つける方が難しい?
外の景色はこんな感じ…

あと、となりの部屋の音がちょっとよく聞こえる感じ
ビジネスホテルじゃ普通?
テレビの音が聞こえてきたり、ペットボトルを置く音が聞こえてきたり…

ぜったいオナラしたらバレるね

ベッドは…まぁまとも
もともとなにかビジネスホテルかなにかだったような感じ
だから冷蔵庫とかコンセントとかよくある装備はだいたい揃ってる
エアコンは温度とか風の強さは設定できる
ただし冬は暖房と送風だけ、とか一部制限がかかっているタイプ

おまちかねインターネット

有線接続のみ。
速度は…

35Mbps、ホテルとかじゃないのになかなか速い!

ただ注意点として、ルーターは繋いではダメだそう。
ごあんない…
食事は時間が決められてる。
朝7:00-8:30、 昼11:30-13:30、 夜17:30-19:30。

なお消灯は23時、門限は22時。
コインランドリーでの洗濯は、8:30-21:00、乾燥は100円必要。
シングルなら風呂はいつでも入れる。相部屋だと、大浴場は7:00-10:00
お食事券制。
これは夕食。友部自動車学校の人がバイキングとか言ってたきがするが、実際は盛り付けがセルフなだけで、メニューを選ぶ余地はない。
この写真は、並んでた料理のうち春巻と漬物以外全部取ってもこんな感じ
ちなみに春巻は1人一個までなど、個数制限がある。

——-持ち物に関する注意点!————————-

持ち物に「長めの靴下」とあるが、どうやらほんとに結構長くなくてはならないようだ
1個100円。
次にインナーキャップ。
これはヘルメットを借りる場合にのみ必要。
紙製。1個100円。
事前に紙製を買おうとすると100個単位とかでしか売ってない

——教習——————————-

所持免アリだと1日2~3時限の技能教習を8日+検定で1日つまり9日間で卒業できる

2人くらいの教官に、一度に8人くらいの生徒がついて教わる。

1日目の1時限目だから、最初はAT車。250ccのスクーター、スカイウェイブに乗ったが…
これが重いこと重いこと…!
バイクってこんな重かったんだねぇ。

取り回しと、サイドスタンドとセンタースタンドのかけ方、エンジンのかけ方と発進と停止をやった。

一回立ちゴケした。止まるときにすこし傾いてから足をついたら、支えきれなくてゴロン。
二時限目。次はMT。CB400SF-Kだった。キャブレター車だからなのか知らないけど、やたら長く暖気時間を取っていた。

こっちもやはりスタンドのたて方、エンジンのかけ方、シフトチェンジの方法、発進と停止をやったくらい。

これはスカイウェイブ250より少し軽く感じたが、やっぱり重たいことにはかわり無い。
油断ならない重さ。
4輪MTの免許をとったときも、技能教習の初めのうちはなんてバカデカくて鈍重で死角の多い乗り物なんだこれで公道走れんのか、って感じだったのでそのうち慣れるかもしれない。
1日目・終

コメント