就活NRI(野村総研)のITソリューション 1dayインターンに行った 行く前は所詮1day…と思ってたけど意外と良かったです。 応募 何日か候補があるので、それにサクッと応募しておくと、参加日の数日前に抽選結果が知らせられるので、参加可否を応答する、という形式です。 ... 2019.12.15就活
旅行CSS2019および併催のMWS CUPに出てきた 長崎ハウステンボスでやる学会的なものに行ってきました。 CSSってなに CSSはコンピュータセキュリティシンポジウムの略で、セキュリティ系の学会です。Webサイト作る方のCSSとは関係ないです。以下の3つのワークシ... 2019.10.27旅行
カメラNikomat FTnのシャッタースピード表示板のズレを直す ニコマートFTnには,ファインダーを覗くと下側にシャッタースピード表示があります.とても便利ですね. しかしこれがときどきズレてるものがあります.今回はこれを直します. まずHobby: Nikomat... 2019.10.16カメラ
いろいろなDIYMacbook Proのヒンジの緩み・ズレは直せる (AppleStoreで即日) Macbook Pro 2018 15インチのヒンジをApple Storeで修理してきた話です。その場で直してくれました。 (追記: なお自分で直す方法もあります。→ 「自分で」Macbook Proのヒンジのズレ・緩... 2019.10.16いろいろなDIY
カメラX-Pro2をレンタルしてきた やること沢山あったのですが、Fujifilmイメージングプラザに遊びに行ってX-Pro2を借りてしまいました。 本当はX-T3を借りて、α7 IIIと比べてやろうと思ってたのですが、レンタル在庫切れ。前からきになっていた... 2019.10.14カメラ
就活FFRIのインターンに参加した 株式会社FFRIというセキュリティ会社があります。日本では珍しく、自社開発のちゃんとしたセキュリティ製品を出しています。振る舞い検知をするyaraiという製品です。 そこで夏に2週間のマルウェア解析&検知ルール開... 2019.09.26就活
就活Gunosy機械学習インターン2019に参加した 六本木の森ビルのGunosyに、機械学習のインターンしに行ってきました。 kaggle的な機械学習コンペです。 3日間で2万円支給されます。1位は10万円の賞金がもらえます。2位と3位は5000円分のお肉券... 2019.09.11就活
就活Yahoo!JAPANインターン2019に参加した インターンに参加してきました。インフラコースです。とっても有意義なものでした。2週間で、しかも時給千円以上(=計10万円弱)のお金ももらえるというものです。 選考 書類選考とWeb面接だったはずです。書類選考の通過連絡はか... 2019.09.10就活
カメラ「なら写真くらぶ」 で現像&スキャンしてもらった 楽天に出店してるDPEのなら写真くらぶ に現像とスキャンをお願いしてみました。 ネガフィルムの現像(DPE)とCD書き込み:norimaのブログで比較されてる中でも、品質がいいお店のようです。 水曜に出して次の週の火曜... 2019.07.19カメラ
カメラEOS 5D初代の端子カバーを交換した 2005年の発売からすでに14年。ゴム類がぼろぼろになる時期。材料には詳しくないけど、なんでボディのグリップはあまり劣化しないのに、端子カバー(ゴムのインターフェースカバー)だけこんなにボロボロになるのでしょう? 交換品はAmazo... 2019.07.19カメラ