前回の大洗訪問は、海浜公園が閉園してたために代わりに行ったものでした。
今回はちゃんと開園日を調べてきました。
今回はパノラマ写真多めです。
なお、撮影した写真は、このブログの他の記事でもほとんどそうですが全てiPhone6です。
スマフォのカメラもかなりがんばりますねー。
まず例によってうどんで腹ごしらえ。ナス天が揚がってなくてかき揚げで代用。大盛りは多すぎた。
海浜公園有料駐車場510円。さすがに朝はガラガラ。なお、横のショッピングモール群の駐車場に停めてきちゃう人がたくさんいるみたいで、やめてねと看板が立ってます。
間髪入れずに電動自転車を借りる。レンタサイクル:3時間600円。このためにきた。
ブリヂストンのアシスタのベーシックグレードみたい。
一番のお気に入りがここ!グラスハウス。軽食を出すカフェが中にあります。
この建物の入り口でカップルに呼び止められました…。「すみません。ここ(iPhoneのカメラ画面のシャッターボタン)押してください。」
写真撮ってって言えばわかるよ〜。機械音痴っぽく見えるのかな。
この自転車、乗り降りしやすいようにフレームが下側だけなんですよね。トップチューブが無い形です。バイクやロードレーサーに慣れてしまっているせいで、無意識に後ろから足を回して乗っちゃいましたが。
素人の私でもわかるほど、剛性面で不利ですね。ふにゃらかするってこういうことか!ってくらいふにゃらかを感じられます。
実は、昔、ヤマハのPAS CITY-S5に乗ってたことがあるのですが、それと比べるとかなーりふにゃらかです。CITY-S5は太いダウンチューブに、細めだけどちゃんとトップチューブも備えていて、走りも少しは考えてあったんですね〜。
さて、CITY-S5は漕げば平地・無風でメーター読みで30km/hで走行できました。一時的に届くんじゃなくて、その速度で走れたという意味です。
しかし、アシスタはスピードが出ないです。20km/hにも届きません。
・ギア3段
・フレームが弱い
・電動部品が買い物向け(低速向け)セッティング?
とか、まぁ仕方ないですが。
普通は、買い物向けはアシスト力が高く、男の人が乗るようなシティモデルは低くセッティングされてるらしいので電動アシストの強さの違いでは無い…のかな。
24km/hまでしか電動アシストは働かないようなので、30km/hまで引っ張るにはやっぱり車体の基本性能がものをいいます。
30km/h巡行を考えてる人は、フレームが強い、ギア比的にカバーされてると考えられる5速や8速モデル(だいたいシティかスポーツモデル)を買いましょうね!
3速ギアだと足をシャカシャカ動かさないと30km/hで走れないですよ!
(ワイドレンジなギアで組めば3速だろうがいけるけど、普通そんなセッティングになってないし自分じゃできないから!)
やはり試乗は大切です。
なお、エアコンでキンキンに冷やされてそう!と思って喜んで入ったらものすごく暑かったです。
さすがに自然保護活動かなにかやってる場所ですから、エアコンはありませんでした。最近オープンした場所のようで、木の匂いがむんむんしました。
残念ながら沢田湧水地中流部まではツアーじゃないと行けません。
みはらしの丘はコキアがいっぱいで、まだ緑です。
海浜口・風のゲート付近の、砂丘観察園路。
思ってたのと違って、夏だからなのか草が生えすぎて雑草の生える空き地みたいに見えるのでいきませんでした。
ぽいぽいぽ〜い
次はたまごの森
こんな感じのオブジェ兼 遊具がたくさん置いてあります。
巡回警備員さんのAA04スーパーカブを撮影しました。
するとトイレの反対がわにいた警備員さんがいつの間にか後ろにいて、マルボロのメンソールライトの箱を掲げて「落としませんでしたかー?」。
おそらく、不審者にはこのように落し物の確認をするふりをして声をかける手筈になってるのでしょう。
……すみません、うがった見方をしすぎましたね。
ってかこの公園、敷地の半分くらいしか公開してないんですね(Wikipediaにも書いてあったかな)
ネムノキってほんとにマメ科だってことを実感させてくれるワンショット
マメがなってりゃあそうなります。
朝と台数かわんない〜
コメント